介護リフォーム・バリアフリー工事・注文住宅の村野建設

お客様と栄大さん交流の場

お客様と栄大さん交流の場

村野建設のお知らせやブログをご覧いただけます
トイレのプチリフォーム
今月のお悩み解決

トイレのプチリフォーム

おしゃれだと思って選んだトイレの床が、実は掃除しづらかった、とのご相談があり、クッションフロアに張替えました。 ついでに棚も設置して、より使いやすく、掃除しやす...

詳細を見る
タッチレス水栓交換工事
今月のおすすめ工事

タッチレス水栓交換工事

コロナ禍の中、注目度がUPしているのが、水栓の交換工事。接触を減らす、手洗いの間水を出しっぱなしにするのを防ぐなどの効果があります。 発電タイプ、乾電池タイプと...

詳細を見る
手帳作りの趣味の世界
趣味の世界へようこそ

手帳のカスタマイズ

未来の自分を想像しながら、しっくりくる手帳を目指して、今まで自作を続けています。その時間は結構楽しく、「趣味なの?」って思えるくらい。 先日ブラっと本屋でこの手...

詳細を見る
気づきのメッセンジャー
気付きのメッセンジャー

ミニトマトの美味しい食べ方

みなさん、こんにちは。 「暑いですねぇ」がすっかり定番の挨拶になりましたね。この時期現調に伺うと、家庭菜園の夏野菜が話題によくあがります。 先日、ミニトマトのお...

詳細を見る
鬼太郎茶屋
新米カメラマンコーナー

鬼太郎茶屋

私の地元「調布」は、名誉市民水木しげるさんゆかりの地であります。写真は「深大寺」にある「鬼太郎茶屋」です。 深大寺は蕎麦も美味しいです。調布駅より2キロ徒歩30...

詳細を見る
夏季休業のお知らせ

日頃より当社へ格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間中を夏季休業とさせて頂きます。 2021年8月10日(火)~ 2020年8月...

詳細を見る
2021年7月 風水のおはなし
風水のおはなし

2021年7月 風水のおはなし

一白水星 昭和2・11・20・29・38・47・56年生・平成2・11・20年生 7月は思わぬ落とし穴があり、強気な言動は裏目にでます。特に目上の方とのトラブル...

詳細を見る
屋根の漆喰塗り替え
現場のコーナー

屋根のリフォーム&ベランダ防水

屋根の漆喰塗り替え 屋根の漆喰塗り替えです。洋風瓦の場合は漆喰塗り替え時に心棒の腐食が有りそうな場合は写真の通り心棒の交換をおこなっています。 現在主流の漆喰は...

詳細を見る
リフォームの勘所
リフォームの勘所

床の張替え

今回のテーマは『床の張替え』です。長く住んでいる中でキズが増えた、立ち座りが難しくなってきたのでベッドに替えることになったなど、きっかけは様々。今回はパターン別...

詳細を見る
事務員のひとりごと
事務員のひとりごと

夏の定番おかず&メンテナンスの習慣化

皆様、こんにちは。 夏本番ですね。昨年は広島に帰省しませんでしたが、今年も厳しいかなぁ…と考えております。望郷の念、とまではいかないものの、1年以上両親の顔を見...

詳細を見る
庭の敷石撤去
今月のお悩み解決

庭の敷石撤去

敷石によくつまづくようになったので、転倒してけがをする前に撤去してほしい、とのご相談を受け、工事を行いました。 特に庭に関係するものは処分に困ることもありそのま...

詳細を見る

村野建設株式会社
東京都あきる野市二宮2389-4
TEL:042-558-1138 FAX:042-559-1031

Copyright(C)2006 Murano-Kensetsu Co.,Ltd All Rights Reserved.