介護リフォーム・バリアフリー工事・注文住宅の村野建設

お客様と栄大さん交流の場

お客様と栄大さん交流の場

村野建設のお知らせやブログをご覧いただけます
趣味の世界へようこそ

家で採れたお芋

今年の家で採れたお芋です! まるまる太いお芋、色々な形のお芋。 甘さはまあまあ、でもホクホクしたお芋でした。 でもこの形にはびっくりでした! 担当:村野 和歌子...

詳細を見る
自慢の一枚
新米カメラマンコーナー

自慢の一枚

市の防災訓練で警視庁の車が参加しており、遠目から見て、あまりにカッコ良いので、近くに行き、童心に戻りお巡りさんへお願いをして、運転席に座らせて頂きました。 自分...

詳細を見る
ごあいさつ
社長より

秋の体調管理

暑さが寒さの狭間に入り込み、気候が不順ですが、体調は如何でしょうか。今月後半には忘年会シーズン到来で既に予定されている方もいるかと思いますので、健康チェックをし...

詳細を見る
2024年11月風水のおはなし
風水のおはなし

2024年11月風水のおはなし

一白水星 昭和2・11・20・29・38・47・56年生・平成2・11・20年生 気力も体力も減退する月で、目立った成果はあがりません。この様な諸事停滞するとき...

詳細を見る
木製窓からアルミサッシへの交換
現場のコーナー

木製窓からアルミサッシへの交換

木製窓を、アルミサッシに交換しました。窓の開閉も滑らかになり、面格子も一体型の格子タイプです。 雨戸サッシも軽い力で動かせるので今までとは大違い。 日々の作業が...

詳細を見る
事務員のひとりごと

食欲の晩秋&大腸と胃カメラの検査

皆様、こんにちは。 食欲の晩秋です。なかなか右肩上がりにならない日本経済ですが、私の食欲は常に右肩上がりでございますよ。ぜい肉の増え方と配当利回りがリンクしてく...

詳細を見る
ベランダの撤去
今月のおすすめ工事

ベランダの撤去

古くなり、強度的に不安なので利用していないベランダを、撤去したいとのご相談を承りました。 下に掃き出し窓があり、地震で崩れたら怖いので、とのことでした。 お客様...

詳細を見る
後付けシャッター工事
今月のおすすめ工事

後付けシャッター工事

掃き出し窓は採光も風通しもよいですが、不安な点も。 そんな不安を解消するのが、後付けシャッター。台風や防犯対策に効果を発揮します。...

詳細を見る
趣味の世界へようこそ

ご自慢手帳

11月は手帳を使い育てることが好きな私には最高の季節です。 今年から100円均のノート手帳を解体し、私の「ご自慢手帳」にセットして使っています。 ちなみにダイソ...

詳細を見る
福島の景色
新米カメラマンコーナー

福島の景色とパフェ

福島に行きました。 きれいな景色もいいけれど私にはこっちかな? 桃のパフェ、最高でした! 担当:中村 香織...

詳細を見る
気付きのメッセンジャー

10月桜

暦は秋のはずが、まだ半袖の大久保です。 先日多摩市へ下見に伺う道中、散歩中の方が熱心に写真を撮っていらしたので、なんだろう?と眺めると……桜が咲いていました!え...

詳細を見る

村野建設株式会社
東京都あきる野市二宮2389-4
TEL:042-558-1138 FAX:042-559-1031

Copyright(C)2006 Murano-Kensetsu Co.,Ltd All Rights Reserved.